ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なで肩
バイクとキャンプ(アウトドア)が好きな夫婦のブログです。

2011年09月02日

夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【4日目】

4日目。

この日も朝は良い天気。
キャンプ場の朝は気持ちいいですよね。

この日は志賀草津道路を走り、草津の街を散策しました。
朝食を食べ、8時位に出発。

草津で給油を行って、志賀草津道路へ。
志賀草津道路は、ビーナスラインよりもカーブが多く、
よりラインディングを楽しめる道でした。
周りの景色も、岩肌がでていて迫力がありました。


夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【4日目】


国道の最高地点に来たのかと思うと、嬉しかったです。


夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【4日目】

リフトに乗って、横手山山頂のヒュッテでパンを食べました。
リフトは往復700円だったかな?


夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【4日目】



パンは生地がもちもちしてとてもおいしかったです。

夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【4日目】



横手山山頂からの眺めは最高でした。

夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【4日目】


山の走りを楽しんだ後は、お昼へ。
嫁は味噌煮込み定食。自分はシェフのわがまま定食。
いろんなおかずが少しずつあって、おいしかったです。

夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【4日目】



お腹がいっぱいになった後は、湯畑を見学し、街を散策しました。
硫黄の匂いが、良いにおいでした。

夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【4日目】



この日のお風呂は、大滝の湯へ。大人一人700円です。
時間帯があわなくて、合わせ湯には入れなかったのが残念でしたが、
露天風呂が気持ちよかったです。


スーパーで買い出しした後は、キャンプ場に戻り、焚火をしました。
焚火台が小さいので、小さな枝しかもやせないですが。。
毎日夕立でできなかったので、やっと焚火を楽しむ事ができました。

夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【4日目】



最終日の夜はこうして更けていきました。




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋休み 駒出池キャンプ   
夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【最終日】
夏休み信州キャンプツーリング8/7-8/11 【3日目】
夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11【2日目】
夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11【1日目】
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋休み 駒出池キャンプ    (2011-09-19 16:53)
 夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【最終日】 (2011-09-02 23:21)
 夏休み信州キャンプツーリング8/7-8/11 【3日目】 (2011-09-01 21:19)
 夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11【2日目】 (2011-09-01 12:21)
 夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11【1日目】 (2011-08-31 12:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み信州キャンプツーリング 8/7-8/11 【4日目】
    コメント(0)