ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なで肩
バイクとキャンプ(アウトドア)が好きな夫婦のブログです。

2011年09月11日

画像変更

上の写真を、カスタマイズしました。

去年の秋に長野県の駒出池キャンプ場に行った時の写真です。

コスモスがきれいでした。

全体はこの画像です。

画像変更

しかし、このナチュラムブログの画面で自分の写真を出す方法を見つけるのに結構苦労しました。

まさか、自分でHTMLを書き換える方法でしか、カスタマイズできないと思わなかったので。(汗)

ネットで方法を探そうかと思いましたが、SEの意地として自分で方法探しました。



話は変わって、先週購入した

SRのキャリアをとうとうバイクに装着しました。
購入までの過程はこちらです①。
購入までの過程はこちらです②。

案の定、装着に苦労しました・・。

最初は30分くらいで終わると思っていたのですが、

結局2時間近くかかりました・・。

最後は炎天下の中、くらくらしながら・・。

時間がかかった言い訳をつらつらと書きたいところですが、
(もうちょっと、説明書がわかりやすいといいのにとか、
ゴムの両面テープの粘着力がやわすぎるとかとか。)

装着できたのでよしとします。(前向き)

これで次のキャンプからは、尻痛とはさよならだー。








同じカテゴリー(バイク)の記事画像
バイクの積載(解決)
バイクの積載
同じカテゴリー(バイク)の記事
 バイクの積載(解決) (2011-09-07 21:11)
 バイクの積載 (2011-09-04 17:04)

この記事へのコメント
遂に 坐骨神経痛?と「おさらばえ~」できるんですね^0^

その気持ちは誰よりも分かります!
だって僕は尾骨を疲労骨折した人間ですから・・・あははは

しかも原チャリのオフ車で12時間・・・仙台手前で激痛~
そのまま病院へ

診断・・・「亀裂してますね」と
しかしそれでもバイクで旅は続けたアホそのもです

日本一周中、九州で衝突回避で転倒し肋骨2本折っていながらそれでも2週間いました
遂にこらえきれず福岡からノンストップで舞鶴まで高速を飛ばす
札幌へ帰宅するも連休にあたり3日間病院へ行けず!

それでも生きるタフな旅者?


バカだよねぇ~~~~~人生最高の思い出です
Posted by 旅者 at 2011年09月14日 06:59
旅者さん

すごいですねー!!

骨折してもバイクに乗り続けられるなんて。。

尊敬です!!

旅者さんを見習ってがんばります!
Posted by なで肩 at 2011年09月19日 15:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
画像変更
    コメント(2)